形成外科
形成外科では、次のような身体の表面に現れるさまざまな疾患・症状を診療します。
- ケガ・やけど
- 皮膚腫瘍・皮下腫瘍
- 傷跡(瘢痕)
- 眼瞼下垂
- 逆まつ毛
- 巻き爪・陥入爪
- あざ
- ほくろ
- いぼ
- わきが
など
当院では、機能面の回復だけでなく、整容面の回復にも力を入れております。
日本形成外科学会認定医・形成外科領域指導医である院長が丁寧な診療を行ってまいりますので、どうぞ安心して、またお気軽にご相談ください。
形成外科で対応する疾患・症状
ケガ
擦り傷、切り傷、刺し傷、咬み傷、打撲創・挫滅創、列挫創、床ずれなどの体表に見えるケガ全般の治療を行います。感染を防ぎながら早く・きれいに治すために、自然治癒が期待できる軽いケガについてもお気軽にご相談ください。
傷跡・ケロイド
傷が塞がり状態が落ち着いた傷跡が目立つ、傷跡が赤く盛り上がってきた(ケロイド・肥厚性瘢痕)といった場合にも、当院の形成外科にご相談ください。保存療法・薬物療法・レーザー治療・手術などによって傷跡を目立たなくすることが可能です。
やけど
やけどを負った時にはすぐに患部を冷たい流水に10~30分ほど当て、その後は濡れタオルで冷やしてください。軽いやけどに見える場合も、感染を防ぎつつきれいに治すため、当院の形成外科にご相談ください。場合によっては、外科処置が必要になることもあります。
眼瞼下垂
当院で最も力を入れている治療の一つで、主に加齢を原因として上まぶたがたるみ、筋肉の緩みも伴って視野が狭くなる等の支障が出る病気です。「歳だから仕方ない」と放置しがちですが、当院では日帰り手術に対応しておりますので、お気軽にご相談ください。手術には保険が適用されます。
逆まつ毛
逆まつ毛は、「慣れ」によって自覚症状がありながら放置されがちなまぶた・まつ毛の問題です。
長期にわたって放置していると、まつ毛が目に当たって角膜や結膜が傷つき、視力低下が進むこともあります。保存療法または日帰り手術による治療に対応します。
粉瘤・脂肪種
一見してよく似た粉瘤と脂肪腫は、放置しているとだんだんと大きくなる良性腫瘍です。日帰り手術による摘出が可能ですが、大きくなるとそれだけ傷跡も目立ちやすくなります。特に粉瘤は、自分で潰しても完治しないばかりか、炎症・感染・色素沈着のリスクが高くなります。完治には手術で取る必要があります。皮膚腫瘍の日帰り手術も当院が力を入れて取り組む治療の一つです。
ほくろ
悪性腫瘍の疑いがあるもの、髭剃り・着替えで邪魔になるなど日常生活に支障をきたすものについては、治療に保険が適用されます。なおメラノーマや基底細胞がんが疑われるものの特徴としては、大きい・形がいびつ・色の濃淡が激しい・境界が不明瞭といったことが挙げられます。
巻き爪・陥入爪
爪の端が内側に巻く「巻き爪」、爪の端が皮膚に食い込み炎症を起こす「陥入爪」は、治療による改善が可能です。放置していると、痛みによる歩行困難、つまずき・転倒のリスク上昇などが危惧されます。再発防止のための指導も行いますので、お早めにご相談ください。
乳房再建
乳がん手術によって欠損・変形した乳房を再建する手術を行います。
当院院長は、日本乳房オンコプラスティックサージャリー学会認定の乳房再建用エキスパンダー/インプラント責任医師です。必要に応じて、入院・全身麻酔に対応できる病院と連携します。
当院の形成外科の特徴
形成外科専門医・指導医による
「傷が目立たない」治療
日本形成外科学会認定医・形成外科領域指導医である院長が、機能面だけでなく整容面にも配慮した外科的な治療、患者様の病態・ライフスタイルに合わせた保存療法を行います。
患者様に負担をかけない
「痛みの少ない」処置
必要に応じた麻酔の使用はもちろん、事前の十分なご説明、丁寧な手技、適宜の声掛けによって、少しでも患者様の痛みを軽減できるよう努めております。痛みが苦手な方も、安心してご相談ください。
日帰り手術・当日手術に対応
粉瘤・脂肪腫、ほくろ除去、眼瞼下垂およびまぶたの手術をはじめとする、各種日帰り手術を行っております。また他の患者様のご予約状況などにもよりますが、初診で受診された方の当日手術にも対応いたします。
実績豊富な医師による眼形成
当院院長は、まぶたなど眼の周囲の異常を改善する外科的な治療(眼形成)の経験・実績が豊富です。眼瞼下垂手術、逆まつ毛の手術、二重の手術、クマ取りの手術などをご希望の方も、安心してご相談いただけます。
子どもの切り傷・やけどにも対応
お子様の切り傷などのケガ、やけどで親御様が気にされるのが、機能面と整容面の回復の程度です。お子様の心身の成長を妨げないよう、機能面だけでなく整容面にも十分に配慮した治療を行います。一見軽いケガ・やけどであっても深く損傷を負っていることがありますので、お早めに、お気軽にご相談ください。
美容外科・美容皮膚科の相談もできる
ヒアルロン酸注射、ボトックス注射、ガウディスキン・ゼオスキンを用いたセラピューティック、ルビーフラクショナルなどのレーザー治療、ボルニューマーによる高周波治療、二重手術・目頭切開、クマ取り手術など、美容に関する治療も幅広く行っております。